身体が左に…。
本日は初夏のようなお天気となりました。
外出時もいきなり半袖で大丈夫でした。
施術室も暖房から冷房に切り替えるようですね。
さて、昨日は相模原市からIさん(48才、女性)がご来院されました。
Iさんは疲れると坐骨神経痛や肩こり、偏頭痛が出てしまうことにお困りでした。
身体の歪みで言うと、身体がかなり右側に傾いているのが特徴でした。
普段から痛みがあるわけではないので、週に1度のペースで
少し気長に継続してくださいねとお話しました。
Iさんは少林寺拳法の有段者です。
ということで、施術前にはちょっとした練習会となります。
道院では級拳士の指導にもあたられているとのことで、
どのように伝えたら、皆が上手になるかを
常に考えておられる様子でした。
練習は週に3回あるとのことでしたが、
仕事や家事と上手に両立されておられるようです。
本当に頭が下がります。
施術後にIさん曰く。
「不思議ですね。身体が左に引っ張られるような感じがします。」
右下がりの身体を調整すると、
そんな感じになることがよくあります。
良くなっている証拠です!
神奈川県大和市。座間市。綾瀬市。海老名市。藤沢市。厚木市。
横浜市。町田市。肩こり。腰痛。手足のしびれ。ヘルニア。
整体。痛くない。無痛。身体のゆがみ。しんそう療方。
0コメント